その産み分けにも、基礎体温から「排卵日」を見出すことが重要なめやすとなります。
性別は、精子の種類で決まります。
女を作るのは=X精子:酸性に強い
男を作るのは=Y精子:アルカリ性に強く酸性に弱い。Y精子はX精子の2倍も多い数。
X染色体をもつ精子が卵子に入れば女の子が生まれ、Y染色体をもつ精子が卵子に入れば男の子が生まれるというわけです。

続きを読む
基礎体温とお月様:記事目次 | |
---|---|
AA | 基礎体温の「基本」 --そもそもどういうもの? --ホルモンとの関係 --なにがわかるの? --正しい計測方法 基礎体温表ダウンロード --花王HPさんより --Female Health HPさんより --ケータイで管理しよう --ヘルシーメーカーダイエットHPさんより --基礎体温管理ソフト --PMSメモ付き基礎体温表 基礎体温と妊娠 --排卵日を知ろう --生理があっても・・・ --妊娠しやすさ --おりもので知る妊娠しやすい日 --ストレスの影響 --妊娠時の基礎体温 --男女の産み分け 基礎体温と排卵日 --排卵日を知ろう --排卵日の特定は難しい --おりもので知る妊娠しやすい日 --ストレスの影響 基礎体温計 基礎体温と月経 --月経サイクルを見る --月経痛の種類 --症状が重い場合 --ストレスの影響 コラム --基礎体温でわかります。ホルモンバランスを整えましょう♪ --お肌のこと−1 --排卵期の頭痛 --排卵期、生理の頭痛について --ダイエットと月のサイクル --PMSについて --PMSと血糖値 --基礎体温は女性の特権(ニュースより) 生理痛との戦い --セルフケア、どうしてる? --対生理痛サプリメント:4年以上愛用してます♪ |